単位(重さ・質量)を表す漢字表記

漢検以外

さまざまな「単位」を表す漢字表記のうち、「体積」にまつわるものをまとめてみました。

その他の単位についてのまとめは以下のリンクからご覧ください。

単位(長さ/面積)を表す漢字表記
さまざまな「単位」を表す漢字表記のうち、「長さ」及び「面積」にまつわるものをまとめてみました。「粉」と書いてデシメートルと読む?などの疑問から、「メートル法」以外の単位として、インチやヤードなどアメリカで使われる「ヤード・ポンド法」、坪、反など日本の「尺貫法」をわかりやすく一覧にしています。
単位(体積)を表す漢字表記
さまざまな「単位」を表す漢字表記のうち、「体積」にまつわるものをまとめてみました。私たちの生活に馴染みのある「リットル」に加え、「ヤード・ポンド法」は液量/乾量の比較、お米関係で使われる合・升などの「尺貫法」をわかりやすく一覧にしています。

①メートル法

単位漢字 mgcgdggdaghgkgt
ミリグラム(mg)1mg0.1cg0.01dg0.001g
センチグラム(cg)    10mg1cg0.1dg0.01g
デシグラム(dg)100mg10cg1dg0.1g
グラム(g)1,000mg100cg10dg1g0.1dag0.01hg0.001kg0.000001t
デカグラム(dag)10g1dag0.1hg0.01kg0.0001t
ヘクトグラム(hg)100g10dag1hg0.1kg0.001t
キログラム(kg)1,000g100dag10hg1kg0.01t
トン(t)屯/噸/瓲1,000,000g100,000dag10,000hg1,000kg1t

リットル、メートルにはそれぞれ「マイクロメートル(粆)」「マイクロリットル(竗)」がありましたが、「マイクログラム」を表す漢字表記は調べた限りでは見つからず。「瓦+少」と書くような記載も散見されましたが、使用例がないようです。
「トン」は「屯/噸/瓲」の3通りがありますが、メートル法でいう「トン」は「屯」と表記するのが正確であり、「噸」は後述のヤード・ポンド法でいう「英トン(ロングトン)」、「瓲」は「仏トン(ショートトン)」を表す別の字とされています。ただし、漢検漢字辞典ではいずれも「1,000kgのこと」と説明をしており、特に区別はないものとしていますので、ここでも同じ扱いとしています。

②ヤード・ポンド法

単位漢字説明具体的な用例・補足漢検
グレーン(gr)1グレーン=1/7,000常用ポンド
1グレーン=0.06479891g
×
オンス(oz)啢/隠斯1オンス=1/16常用ポンド
1オンス=28.349523125g
貴金属の重さなど×
ポンド(lb)磅/听1ポンド=16オンス
1ポンド=0.45359237kg
ボウリング球の重さなど
仏トン(s.t.)屯/噸/瓲1仏トン=2,000ポンド
1仏トン=907.18474kg
英トン(l.t.)  屯/噸/瓲  1英トン=2,240ポンド
1英トン=1016.0469088kg

「喱」「啢」は漢検対象外漢字です。①メートル法で述べたとおり、「屯/噸/瓲」は「1,000kgのこと」を指すため、これによればヤード・ポンド法での「トン」はいずれも漢字では書き表せないという解釈もあり得ます。

③尺貫法

単位漢字 説明具体的な用例・補足
もう1毛=10糸=1/1,000匁=0.00375g旧計量法施行法下での最小単位
りん1厘=10毛=1/100匁=0.0375g
1分=10厘=1/10匁=0.375g
もんめ 1匁=3.75 g真珠の重さなど
りょう1両=10匁=37.5g
きん1斤=160匁=600g食パンの重さなど
かん1貫=1,000匁=3.75kg

「匁」は最近常用漢字から外されましたので、漢検も2級→準1級対象漢字に昇格(降格?)しています。
日常で見かけるのは「斤」でしょうか。「パン1斤」のように数えますね。
「貫」はお寿司の数え方として有名ですが、これは助数詞の一つであり重さの単位ではありません。